とれなびラボ

とれとれの最新ニュースや時事ネタ、生活に役立つ情報などいち早く分かりやすく発信

MENU

ニュース

ハラスメント21種類について解説

昨今、ハラスメントに対してのチェックが厳しくなっており、コンプライアンス遵守が求められるような世の中になってきています。 上司世代の方は特に昭和の体育会系の世界で育ったり、仕事をすすめてきた方が多いと思われますので、こんなことでハラスメント…

仮想通貨のマイニングブーム再燃問題

2020年の2月あたりから下火だった仮想通貨のマイニングですが、ここにきて2021年から現在に至るまでブームが再燃しています。 仮想通貨のマイニングブームによる影響についてこれから解説をしていきますのでご覧いただければ幸いです。 仮想通貨マイニングの…

無印良品がペットボトル飲料をアルミ缶へ切り替え

近年、高まりをみせている環境問題への意識。 ビニール袋の有料化や、ビニールストローから紙ストローへの変更など、国内外でさまざまな環境問題対策が行われている中、今度はペットボトル容器にその焦点が当たるのかもしれません。 無印良品は4月22日、プラ…

トレンドワードランキングから見る日本語

40代がリアルに使うトレンドワードランキングがNTTから発表されました。 日常使う部門、あいさつ部門、嬉しいとき部門など、使用する場面が細かく違っていることが特徴でした。 私の個人的な感想も踏まえて、トレンドワードランキングを発表していきます。 …

トヨタが人工光合成に成功!メリットから問題点、実用化はいつ?

最新のニュースでこんなニュースが目に飛び込んできた。 「トヨタが世界最高水準の人工光合成に成功!」このとんでもないニュースを詳しく解説していこう。 トヨタ自動車グループが愛知県長久手市を拠点にしている豊田中央研究所が今月の21日、太陽光を使っ…

医者100人辞職のニュースからみる今後の仕事や働き方

最近のニュースで話題になっていた、医者100人が同時に辞めてしまったと言うニュース。 現在の病院の環境において医療環境の厳しさは、一般市民の自分にもどことなく想像がつきますが、きっと現実の状況はそれ以上に過酷なものがあるのだと感じました。 医者…

人口減少・少子高齢化社会の到来

我が国の総人口は、戦後増加を続けていたが、2010年ごろをピークに減少に転じ、国立社会保障・人口問題研究所の将来推計(出生中位・死亡中位推計)によると、2065年には8,808万人に減少することが予測されています。 2019年の推計では、前年に比べ26万人減…

海藻が世界を救う!牛のげっぷによるメタン排出削減の取り組み

地球温暖化という言葉はニュースや新聞などで見たり聞いたりする機会が多く、世界に様々な影響を与える問題として注目されています。 主な影響としては気候変動や海水面の上昇などで、それにより将来的には小さな島国の水没や、生態系への影響が懸念されます…

日本の教育のあり方。グローバルマインドやコミュニケーション能力の向上

今、日本における教育は大きな分岐点にあるといっても過言ではありません。 大学入試の改革、実践的な語学学習のあり方、IT教育のあり方、いじめや家庭問題、こども庁の創設、少子高齢化に至るまで本当に課題が山積みだといえるでしょう。 そんな中、いかに…